ネット予約

更新日:

当院では【予約制】での診療となっております。

予約される患者さんへ
前の患者さんの病状、処置の内容などによっては、予約しても30~60分以上お待ちいただく場合があります。あらかじめご了承ください。

▼予約「なし」で受診される方へ
混雑時は、3時間以上お待ちいただくことがあります。急がない方は、別の日程で予約することをおすすめします。どうぞよろしくお願いいたします。

▼お薬が足りなくなりそうな方へ
定期通院中の方でお薬が切れそうな場合は、お電話または窓口でご相談ください。

▼24時間対応!Web予約はこちらから
※下のボタンを押すと予約ページへ進みます

ネット予約のバナー

LINE登録5つのメリット

電話で予約はこちらです↓

電話番号 0475-36-7011

お電話がつながりにくい方は、こちらの外来専用携帯電話におかけ直しください。
070-2318-1966

web問診をすることで、ご自身の症状を医師に正確に伝えることができるので、適切な診断治療に繋がります。

↓↓↓ ★事前に予約されている方に限り、web問診がご利用できます。待ち時間短縮に役立ちますのでぜひご活用ください。

WEB問診票

▼「診察は終わったのに、会計で長蛇の列…」そんな待ち時間のストレスをなくす方法があります。

クロンスマートパス低画質

当日予約外受診の時間について

当日予約外受診の時間について

※スタッフの体制や、院長の医師会への参加などスケジュールによっては、当日受診の時間が変わる場合もありますのでご理解の程よろしくお願いします。

ドクター二人以上の診療体制の日程

2025年8月医師担当カレンダー2025年9月医師担当カレンダー

発熱の患者さんへ

安全、安心な医療を提供するため、クリニックの診療継続、院内感染予防のため、発熱の患者さんは、車で待機をお願いしています。くれぐれも、直接受付窓口にはお越しにならないように、ご協力をお願いします。

診療スケジュール

9:00-12:00
(受付8:45-11:45)
14:15-15:15
乳幼児健診
ワクチン(1歳未満)


15:15-18:00
最終受付17:30
:土曜日の診療時間は9:00~13:00
(受付8:45~13:00)
※注:火、金曜日の14:15〜15:15の時間はワクチン、乳幼児健診専用になっています。(要電話予約 当日予約OK)

■休診日
水曜、日曜、祝日休診

 

受診方法についてもっと詳しく知りたい方は「はじめての方へ」のページをご覧ください。

▪問診票のダウンロードができます。

事前にご自宅で印刷の上、ご記入いただくことで待ち時間が短くなりますので、ご利用ください。

◆当院初めての方は、AあるいはBの問診は必ず必要です。

A:診療申込書おとな(16歳以上)

B:診療申込書こども(15歳以下)

◆加えて必要に応じて、C  D  Eのどれかをご記入ください。

C:生活習慣病問診票
(高血圧、糖尿病、脂質異常症などの生活習慣病の方はこちらをご使用ください。)

D:問診票おとな(16歳以上)
(発熱、かぜ、のどの痛み、腹痛その他、体調が悪いときにご使用ください。)

E:問診票こども(15歳以下)
(発熱、かぜ、のどの痛み、腹痛その他、体調が悪いときにご使用ください。)

F:めまい問診票
(めまいについて相談したい方はこちらをご使用ください。)

G:長く続く咳
(長くつづく咳について相談したい方はこちらをご使用ください。)

◆毎年10月~12月までのインフルエンザワクチン接種希望の方
インフルエンザワクチン問診票
※65歳以上の方は市町村から送付された問診票をご持参ください。(公費補助あり)

 

 

\インターネットからご予約いただけます/

\お気軽にお電話ください/

0475-36-7011

【休診日:水曜、土曜午後、日曜、祝日】

診療スケジュール

9:00-12:00
(受付8:45-11:45)
14:30-15:30

15:30-18:00
(最終受付17:45)
:土曜日の診療時間は9:00~13:00
(受付8:45~12:45)
※注:火、金曜日の14:30-15:30の時間はワクチン、乳幼児健診専用になっています。
(要電話予約 当日予約OK)