このようなお悩みはありませんか?
- 健康診断で血糖値を指摘された…
- 治療がなかなか上手くいかず、薬ばかり増えて不安…
- 病院の長い待ち時間と短い診察時間に不満がある…
そのお悩み、当院が解決します。
まずはお気軽にご相談ください。
糖尿病治療がうまくいかない、本当の理由
皆さん、こんにちは。あまが台ファミリークリニック 院長の細田です。
( 家庭医療専門医、日本糖尿病学会正会員、YouTubeチャンネル登録者数51万人)
プライマリ・ケア(総合診療)を専門に、医師として25年目になります。
年間延べ4,000人以上の糖尿病の患者さんを診察しています。
前のチェックリストを見て、「自分も当てはまる…」と不安に感じた方もいらっしゃるかもしれません。あるいは、他の病院で治療を受けているものの、「薬が増えるだけで、一向に良くならない」と無力感を感じている方もいるかもしれません。
長年、総合診療専門医として多くの糖尿病患者さんと向き合う中で、私が痛感していることがあります。それは、治療がうまくいかない原因の多くは、患者さんの努力不足ではなく、むしろ「治療の進め方」そのものにある、ということです。
従来の糖尿病治療は、どうしても「医師が指導し、患者さんが実践する」という一方通行の関係になりがちでした。しかし、仕事、家庭、個人の価値観など、一人ひとり全く違う生活を送っているのに、画一的な治療法で誰もがうまくいくはずがありません。
その結果、患者さんは「自分は意志が弱いからダメなんだ」とご自身を責め、治療への意欲を失ってしまう…そんな悲しい場面を、私は何度も目にしてきました。
だからこそ、当院ではその悪循環を断ち切りたいのです。
私たちが目指すのは、医師と患者さんが同じ目標に向かう「パートナー」となること。
あなたの生活に寄り添い、あなたの価値観を尊重し、無理なく続けられる最適な治療法を、対話を通じて一緒に見つけ出すこと。
この想いこそが、私たちの糖尿病治療の原点です。そして、その想いを実現するために、当院では以下の「5つのお約束」を何よりも大切にしているのです。
目次
当院が大切にしていること 5つ
1. 3分診療はしません。不安や疑問が解消できるまで、チームでサポートします。
2. 結果を待つモヤモヤした時間を解消。当日中に検査結果が分かります。
3. 「あれもダメ、これもダメ」は終わり。専門の管理栄養士が一緒に食事プランを考えます。
4. あなたの価値観とライフスタイルに合わせた、最適な治療法を一緒に見つけます。
5. 病気を診るだけでなく「その人」を診る。あなたの人生に寄り添うパートナーであり続けます。
実際に通院されている患者様の声
「薬が増えるばかりで不安でしたが…」(茂原市在住 60代 男性)
他の病院に通っていましたが、行くたびに薬が増えるだけで一向に数値が良くならず、不安な日々を過ごしていました。こちらに相談したところ、先生が時間をかけて話を聞いてくれ、私の生活に合った治療法を提案してくれました。管理栄養士さんのおかげで食事も楽しくなり、今では数値も安定しています。もっと早く来ればよかったです。
「待ち時間が少なく、すぐ結果がわかるのが嬉しい」(長生村在住 50代 女性)
仕事が忙しく、なかなか病院に行く時間が取れませんでした。ここはネットで予約できるし、診察後は会計なしのシステムもあり助かっています。検査結果もその日に教えてもらえるので、スッキリした気持ちで帰れるのが嬉しいです。
※患者様の許可を得てプライバシーに配慮して掲載しております
まずは動画で確認。院長の想いと人柄に触れてみてください
「どんな先生が診てくれるんだろう?」という不安を少しでも和らげるため、院長自ら糖尿病に関する情報を発信しています。ぜひ一度ご覧ください。
「糖尿病」だけでなく「あなた自身」を診る専門家が、ここにいます。
もう一人で食事療法や治療法に悩むのは終わりにしましょう。私たちが、あなたの「これから」を一緒に考えます。
当院へのアクセス
電話番号 0475-36-7011
●茂原駅よりバスにてご来院の方へ
当院の敷地内にバス停(原曽根尼ヶ台公園)がございます。
JR外房線 茂原駅 東口より小湊鉄道バス(茂01)にご乗車頂き、原曽根尼ヶ台公園(約10分)にてお降り下さい。降りて眼の前が当院です。
地図
住所 〒 299-4345 千葉県長生郡長生村本郷7293番
駐車場完備 43台 ダイナム様にも第2駐車場あり